英風女子高等専修学校は、英風高等学校(通信制女子校)の技能連携校です。製菓、マンガの専門科目の授業もあります。
第5回オープンキャンパスを実施しました。
普通科スタンダードコース
普通科製菓コース
普通科マンガコース
今回は3つの学科、8つのコースから好きな体験内容をえらんで参加するというスタイルでした。
ファッション科服飾デザインコース
ファッション科美容コース
今回も非常にたくさんの参加者の方にご参加いただきました。ありがとうございました。
保護者の皆様、お忙しいなかご来校いただきまして誠にありがとうございました。
福祉科介護福祉コース
福祉科保育福祉コース
福祉科看護福祉コース
次回の第6回オープンキャンパスは11/29(日)に実施します。体験内容の詳細ははこちらからどうぞ!
オープンキャンパスの参加申し込みや、第60回文化祭 【11/21(土)・11/22(日)実施】参加申し込みはこちらからどうぞ!
向陽台高等学校の全国総合文化発表会が大阪府茨木市の向陽台高等学校の生徒会館にて行われました。
今年度は青春の声、手話コーラス、ファッションショー、ファッション作品展示、などの部門で日頃の学習の成果を発表しました。
青春の声の部 「優良賞」 杉山 明優(福祉科1年生)
「看護師を目指して」
青春の声の部 「優良賞」 桑田 真衣(福祉科2年生)
「希望を配る人」
舞台発表の部 手話コーラス 「銅賞」
福祉科、普通科合同チーム
舞台発表の部 ファッションショー「文化技能賞」
ファッション科3年生、2年生
展示発表の部 ファッション作品展示「文化技能賞」
ファッション科
本校は発表者以外でも、在校生全体で発表の応援を行いました。また今年度は主管校として司会進行、受付をはじめ発表会の運営を生徒スタッフ8名がサポートしました。
本校では地元福島区の地域を清掃するボランティア活動を「クリーン作戦」として実施しております。年間を通じて全学年の生徒が取り組む予定となっております。今回は3年生の活動の模様をお伝えします。
英風女子は今後も地域に貢献できる活動の実施を推進していきます。
本校3年生福祉科の在校生が近隣の首藤病院で行われた運動会の見学に向かいました。病院主催での運動会は今年で18回目を迎えました。
1階ロビーで入院患者の方やリハビリ等で通院されている方が集まり、紅白組に分かれてのラジオ体操や、玉入れなど、患者さんと医師、看護師が一体になり競技が行われました。
患者さんからたくさんの歓声と笑顔がみられ、在校生たちも一緒に応援させていただきました。見学を快く引き受けてくださった首藤病院の皆様、ありがとうございました。
10/31(土)実施の第5回オープンキャンパスまであと10日となりました。今回は3つの学科8つのコースからお好きなコースを1つ選んで参加するスタイルです。今回の体験できるコースは以下の通りです。
※写真は以前のオープンキャンパス時のものです。
今回もたくさんのお申し込みをいただいています。お申し込みがまだの方は、こちらからどうぞ!
本校ファッション科在校生が2015KDKモードショーに参加しました。 このKDKモードショーは、毎年8月下旬ごろに京都服飾デザイナー協会が主催するKDKファッションデザイングランプリコンテストにおいて入選以上に選ばれた作品を集めた大会で、京都市の京都府立文化芸術会館が舞台となりました。当日は多くの来場者があり大変盛況なファッションショーとなりました。 本校からはファッション科の2年生が参加いたしました。

『京都市長賞』 小野 彩夏(ファッション科2年生)

『西陣織工業組合賞』 植地 夏実(ファッション科2年生)

『佳作』 村井 音々(ファッション科2年生)


引率の先生方、応援に駆けつけた友人やご家族とともに受賞の喜びを感じた一日となりました。
10/13(火)、本校3年生を対象にKDDIケータイ教室 安心・安全講座を開講しました。 講師をお招きし、動画を見ながら高校生に起こりやすい携帯電話にまつわるトラブルの事例を学び、被害者にも加害者にもならないためのポイントや、トラブルに巻き込まれてしまった時の対処法が詳しく紹介されました。 生徒達は、SNS(ソーシャルネットワークサービス)の便利な面と、留意すべき面を理解し、上手に利用していく必要があると感じた様子でした。看護福祉コースの生徒をはじめ福祉科の生徒達が、最寄りの首藤病院様へ見学に訪れました。首藤病院は大正13年に創立された歴史ある病院です。本校から徒歩圏内ということもあり、生徒や教職員が怪我をした時などで日頃よくお世話になっている病院です。療養型の病院で、廊下も幅も広くゆったりとした作りになっており、フロアには休憩スペースなども設けられています。



「奨励賞」桑田 真衣(福祉科2年生)『希望を配る人』
本校在校生が38th ORIGINAL FASHION CONTEST最終選考に選ばれました。 このコンテストは大阪梅田のHEP FIVEにて行われるファッションコンテストで、今年で38回目を迎える歴史あるコンテストです。 応募総数2,000作品を超える中から、本校からはファッション科3年生の金茂 美幸の作品が第1次審査を通過し、最終選考会に残った45作品の1つに選ばれました。選考の結果は、惜しくも選にはもれましたが、社会人・大学生・専門学校生の参加者の方が大半を占めるなかで高校生として見事なパフォーマンスを発揮し、審査員の方々からも非常に高い評価をいただきました。
コンテストの公式ページはこちら
